肩や背中のでる服もかっこよく着こなしたい!
そんな女性のみなさんにおすすめなのが肩甲骨のストレッチです。今回は隙間時間にできる肩甲骨ストレッチを3つご紹介します。
なんで肩甲骨を動かすのがダイエットになるの?
肩甲骨のストレッチがダイエットにつながる秘密は、周りにある「褐色脂肪細胞」という脂肪です。脂肪といっても太る脂肪ではなく、エネルギー消費をサポートしてくれる脂肪です。赤ちゃんのころは全身にたくさん存在する脂肪なのですが、成人期をすぎると減少し肩甲骨周りにわずかに残る程度になるのです。
この「褐色脂肪細胞」を肩甲骨を動かすことで活性化させます。活性化することで脂肪燃焼を助けてくれるのでダイエットに効果的なのです。今回紹介するストレッチを行うと背中がぽかぽかしてくるはずです!褐色脂肪細胞の効果を実感してみてください。
また、肩甲骨には約19種類の筋肉が付着しています。肩甲骨を動かすことで、その周りの筋肉もほぐれ肩こりの改善も期待できます。
では、カンタンに隙間時間にできるストレッチの紹介です。
おすすめのストレッチ①肩回し
1つ目のストレッチは肩回しです。
やり方
- 背筋を伸ばしあぐらをかく
- 両手の手のひらから肘までを合掌するように体の前でくっつける
- そのまま腕を上にあげる
- 頭の上を通るイメージで肘を回す
- この時だんだんと肘同士は離れて大丈夫です
- ④のイメージで肩から腕を一回転させる
⇒Point:腕が上に上がっているとどうしても肩も上がりがちですが、肩はおろすイメージで行いましょう。上げすぎると逆に肩こりの原因になることもあります。
動画0:10~1:30を参考にしてください
目安回数:前後に10回×2Set
おすすめのストレッチ②肩甲骨ストレッチ上下
2つ目のストレッチは肩甲骨の上下運動です。
やり方
- 背筋を伸ばしあぐらをかく
- 腕をWのような形にし、体の両脇に用意
- 肩の根元からを意識し上下に動かす
⇒Point:腕は体の真横より少し後ろにおくイメージでやってみてください。肩甲骨がギュッと寄るのがわかると思います!
あまり早く動かさずに、肩甲骨が動いているのを感じながらゆったりと行いましょう。
動画1:31~2:14を参考にしてください。
目安回数:30秒×2Set
おすすめのストレッチ③肩甲骨ストレッチ前後
3つ目のストレッチは肩甲骨の前後運動です。
やり方
- 背筋を伸ばしあぐらをかく
- 両肘を肩の高さまであげる
- 手のひらは体の前で重ねるようにする
- そのまま肘を後ろに引く
- 前に戻す
- ④~⑤をゆっくりと繰り返す
⇒Point:こちらも肩甲骨がギュッと寄るくらい後ろまで肘を寄せましょう。腰が反らないように腹筋に力をいれ背筋を伸ばして行ってください。
芸人の春〇さんのような動きでしっかりと肩甲骨を動かしましょう!
動画2:15~2:50を参考にしてください!
目安回数:30秒×2Set
また、肩甲骨のストレッチ単体よりも有酸素運動をあわせると相乗効果があるので、ぜひお時間のある際は有酸素運動も一緒に行ってみてください!
肩甲骨を動かすメリットとは?
せっかく肩甲骨のストレッチをご紹介したので、肩甲骨を動かすとこんなにたくさんのメリットがあるよというのも説明していきたいと思います。
可動域がとても広い肩甲骨周りですが、普通の生活ではなかなか動かすタイミングはないかと思います。
そんな肩甲骨の周りにはたくさんの筋肉があります。筋肉を動かし、鍛えることで基礎代謝があがり脂肪燃焼の効果が高まります。
ダイエット以外にも、肩回りを動かし凝りを取ることで
- 血行が良くなり冷えや肩こりの改善
- 姿勢改善(巻き肩や猫背)
- 小顔効果
なども期待できます。ちなみに、小顔効果というのは姿勢が改善されることでリンパの滞りがなくなり浮腫みやたるみの改善が期待できるというものです。
肩甲骨を動かすとこんなにも美容や健康、ダイエットにいい事がたくさんあります。ぜひみなさん思い出したタイミングでいいので肩甲骨ストレッチを実践してみてください!