ヒアルロン酸Naとは
ヒアルロン酸Naって、そもそも何?

美容成分であるヒアルロン酸を水酸化ナトリウムで中和したものよ

まずヒアルロン酸とは、「N-アセチルグルコサミン」と「グルクロン酸」というふたつの糖が交互に結合した多糖類であり、皮膚や目、関節など体のいろいろなところに存在している成分です。このヒアルロン酸を水酸化ナトリウムで中和したものがヒアルロン酸Naです。ヒアルロン酸というと美容成分として広く知られていますが、化粧品やサプリメントの多くはヒアルロン酸Naのかたちで配合されています。
ヒアルロン酸Naの作用
ヒアルロン酸Naにはどんな働きがあるの?

肌の水分を保って乾燥を防ぐのよ

ヒアルロン酸Naは、体内の水分を保持する力がとても高い成分で、微量のヒアルロン酸Naでもたくさんの水分を保持できるといわれています。そして体内のヒアルロン酸の約半分が皮膚の真皮という層に存在しています。真皮はコラーゲンとエラスチンが網目状になって構成されていますが、その隙間を埋めて支えているのがヒアルロン酸です。水分をたっぷり含んだヒアルロン酸Naは、真皮内でクッションのような働きをしており、肌の潤いや弾力を保って乾燥を防いでくれています。
ヒアルロン酸Naの美容効果
ヒアルロン酸Naの美容効果って?

継続して摂取することで肌の水分量が増加したという報告があるわ

⑤乾燥肌に悩む35~60歳の女性がヒアルロン酸Naを含む食品(120㎎/日)を摂取したところ、ヒアルロン酸Naを含まない類似食品を摂取した場合と比べて皮膚の水分量が増加し、肌の乾燥が改善したという報告があります(佐藤稔秀:Aesthetic Dermatology,17,33-39,2007)。
ヒアルロン酸Naはどのような人におすすめ?
ヒアルロン酸Naはどんな人にいいの?

肌のハリや乾燥が気になる人に摂ってほしいわ

ヒアルロン酸Naは肌の水分を保持して乾燥を防ぐ作用があるため、肌のハリや乾燥が気になる方におすすめです。特に、体内のヒアルロン酸量は20代をピークに徐々に減少し始め、40代後半を境に急激に減少していくといわれています。加齢とともに積極的にヒアルロン酸Naを取り入れるよう意識するとよいでしょう。
ヒアルロン酸Naの摂り方
ヒアルロン酸Naはどのように摂ればいいの?

化粧品もいいけど、サプリメントもおすすめよ

ヒアルロン酸Naを取り入れる方法としては、ヒアルロン酸Naを配合した化粧水や美容液を使用するというのが一般的かと思いますが、食品やサプリメントなどから摂取する方法もあります。ヒアルロン酸Naを摂取すると、腸内細菌によって分解され血管を通って全身の皮膚へ届くので、化粧品のように部分的ではなく、全身のケアができるところがメリットです。ヒアルロン酸が多く含まれる食品には鶏の軟骨や豚足、うなぎなどがありますが、食品に含まれているヒアルロン酸は分子量が大きく吸収されにくいため、効率的にヒアルロン酸を摂取するにはサプリメントがおすすめです。
ヒアルロン酸Naの使用上の注意点
ヒアルロン酸Naを摂るときに注意すべきことはある?

一度にたくさんじゃなく、適量を継続して摂ってほしいの

食品やサプリメントとして摂取する場合のヒアルロン酸Naによる問題はおきていませんが、効果を期待して過剰に摂取することはやめましょう。パッケージに記載されている量の範囲で、継続して摂取することをおすすめします。