節分に食べるものといえば、恵方巻!具沢山でボリューミーな恵方巻は、ダイエットの天敵?今回は、恵方巻のヘルシーな食べ方についてご紹介します!
そもそも恵方巻って何?
恵方巻は節分にその年の吉をもたらす方角(恵方)を向き、願い事をしながら無言で食べると良いとされる、巻き寿司です。
江戸時代~明治時代に伝わったと言われており、近年ではデパートやコンビニでも気軽に購入できるようになりました。最近では、お寿司ではなくロールケーキなどで恵方巻を模したものも販売されています。
恵方巻の主な具は?
恵方巻は七福を意識しているものなので、7種類の具を入れる必要があると言われていますが、実際には必ずしもこれでなければならないと決まってはおりません。
一般的に販売されているものでは、
- しいたけ
- かんぴょう
- きゅうり
- 卵焼き
- 桜でんぶ
- うなぎ
- 高野豆腐
などが主流です。
しかし前述の通り、絶対的な決まりはありませんので、好きなものを入れて楽しみましょう!
ヘルシーな食べ方は?
先程挙げた7種類ではカロリーが少し心配・・というダイエッターの方に、ヘルシーな具材をご紹介します。
恵方巻はコンビニやデパートなどで購入するイメージが強いかと思いますが、実は簡単にお家でも作ることができます。お家で作るのであれば、中身の具材はヘルシーにアレンジできますね!おすすめの具材は以下の7種類です!
- サニーレタス
- トマト
- アボカド
- 菜の花
- パプリカ
- きゅうり
- 高野豆腐
さらに、お米を玄米にすることでよりヘルシーに楽しむことができます。
卵焼きや桜でんぶは、定番の具材の中では少しカロリーが高めになってしまうので、野菜に置きかえておいしくヘルシーに食べるといいでしょう。
2023年の恵方は南南東!
厳密に言うと、「南南東微南」となります。正確に向いて食べ切りたい!という方はスマートフォンに方角がわかる方位磁石アプリがありますよ!
恵方巻を食べる前にしっかりと確認し、願い事を心に決めてから、ヘルシーな恵方巻で節分を楽しみましょう!