誰もが手に取りやすく毎日使える!進化した弱酸性レチノールのクリーム
ECH株式会社は15日、新たなテクノロジーとスキンケアとを組み合わせ、これまでのスキンケアや美容の常識を変える「未来肌」提案ブランド「CELASEEQ(セラシーク)」より、新商品「ダブルバウンスクリームA」を発売すると発表しました。
肌トラブルをしっかりケアしながら、弾力あるなめらか肌を叶えるレチノール配合クリームで、2022年9月16日より販売開始となります。

「ダブルバウンスクリームA」の開発背景
ビタミンAの一種であるレチノールは、しわやたるみなど、年齢を重ねるにつれて気になりがちな肌の悩みを改善する効果が期待できる美容成分として、高い人気があります。
しかし、優れた効果が期待される一方で、肌に刺激を感じるケースもあり、とくに敏感肌体質の人などからは、手を出しにくいという声が聞かれていました。
そこでCELASEEQでは、世界初*1となる弱酸性ヒアルロン酸レチノール*2を配合したクリームの開発に着手、商品として仕上げることに成功しました。
弱酸性ヒアルロン酸レチノールは、肌と同じ弱酸性で、従来*3のレチノールに比べ特有の刺激を感じにくく、敏感肌やゆらぎ肌の人も抵抗なく使うことができます。
低刺激ながら、肌の奥*4まで届き、弾むような理想的ハリ感をサポートしてくれることから、日常のケアの頼れるアイテムになると期待されます。
「ダブルバウンスクリームA」の商品特徴
従来*3のレチノールを配合したアイテムによるスキンケアでは、肌への刺激を感じることがあったため、敏感肌の人を中心に慎重な利用が必要という問題がありました。
しかし「ダブルバウンスクリームA」に配合されたレチノールは、ヒアルロン酸でカプセル化されているためレチノール特有の刺激を感じにくく、肌への負担が少ないことから、安心して毎日顔全体のケアに使用することができます。

しっかりとした保湿性をもったジェルクリームタイプですが、みずみずしいテクスチャーで、肌に自然と溶け込むように広がっていくため、気になるベタつきもありません。さらりと素早くなじみ、角質層のすみずみまで潤いを届けてくれます。
カプセル化した弱酸性ヒアルロン酸レチノールが、肌のハリ・弾力を生み出すサポートをするほか、肌の土台*5を整えるコラーゲンアミノ酸や5種のセラミド、機能性ペプチドを配合、ビタミンPなども組み合わせたことで、さまざまな肌トラブル*6をしっかりケアし、肌コンディションをぐっと理想に近づけるクリームとなりました。
配合する美容成分はどれも厳選されたもの、一方で気になるエタノールや鉱物油、着色料、パラベン、香料、石油系界面活性剤、紫外線吸収剤はいずれも不使用で仕上げられています。

「ダブルバウンスクリームA」の使用方法
通常のケアとして化粧水で肌ベースを整えるステップを終えたら、パール粒大2個分程度のクリームを手のひらに取り、顔全体になじませるようにして使います。
とくに乾燥やハリ不足が気になる箇所には、重ねづけしてケアすると効果的です。
製品概要と提供形態
「ダブルバウンスクリームA」は、内容量45g、価格は5,980円(税込)です。2022年9月16日に発売となりますが、販売形態は通信販売に限られます。
CELASEEQでは、この「ダブルバウンスクリームA」専用Webサイトを開設予定で、サイトは発売日当日より公開、一般閲覧可能となります。
(画像はプレスリリースより)
*1:原料メーカー独自開発のヒアルロン酸Naを結合させたレチノール誘導体の処方において・2022年7月株式会社樋口商会調べ
*2:レチノイルヒアルロン酸Na
*3:ECH株式会社比較
*4:浸透は角質層まで
*5:角質層
*6:乾燥やキメの乱れなど
▼外部リンク